本年も何卒、よろしくお願いいたします。
さて、このお正月に恒例の大学時代の野球部OBの新年会があり2年ぶりに出席いたしました。
今年は大学卒業20周年にあたる年で素晴らしい事に選手の7人と女子マネ2人の合計9名の同期全員
が揃いました。記憶では過去に無かったと思います。
20周年ということを把握していた訳ではなかったので偶然にしても凄いことです。
同期のキャプテンは阪神タイガースの現打撃コーチの片岡篤史氏ですが、テレビでの解説をはじめ
いろいろな所で話をする機会が多くなっている事もあって非常にトークが冴えていました。
今年は監督も変わった事もありますが、阪神の打撃陣の炸裂に一役買ってくれると確信しています。
一つ後輩のヤクルトスワローズの宮本慎也氏も出席していましたが印象に残ったのは日本国の為に
という発言、自分の為でなくチームの為でなく日本国の為にというのが凄く印象に残りました。
今年に間違いなく2000本安打を達成し、名球会入りは間違いない所ですが、社会人からプロ野球の
世界に飛び込み、どちらかと言えば守備の選手だったにも関わらず達成出来るという事は
間違いなく本人の努力と周りの方の協力があったからだと思いますし、本人にそれだけの人格が
備わっている証ではないかと思います。
将来はヤクルトの監督になってくれると確信しています。